大好きを仕事に!がんばるシルボンヌ

女性で初!

当センターのシルボンヌのおひとりが、今までは挑戦する女性がいなかった植木の剪定の仕事に就きました! ご本人にお話を伺いました。

令和6年の2月から植木剪定の仕事に就きました。植木の「おもしろさ」に出会ったのは、学校用務員をしていた時です。
いい加減に切ったり、切るタイミングが悪かったりすると、木はよい花をつけてくれなくなります。切り方や切るタイミングを考える、植木の奥深さに魅了されました。

植木剪定の仕事に就きたい!

勤務していた造園会社が業務縮小となり、職場を去らざるを得ませんでした。身につけた技術、経験を身体が覚えているうちに植木の仕事に絶対就きたいと思い、シルバー人材センターの植木班に入りました。

声を掛け合い、安全に気を付け、楽しく仕事

今は、個人宅の庭のお手入れが主な仕事です。皆さんに「暑い時季の外仕事でたいへんね」と言われますが、会員同士声を掛け合い、休憩をとりながら、安全に気を付け、楽しく仕事をしています。

植木班のみなさんが、私が女性であるということを、配慮してくださる場面などもあり、班の皆さんの支えがあればこそ、大好きな植木の仕事を続けていられると感謝しています。

吉柴 伸子