
サークル(ワイワイ菜園)
戸田市シルバー人材センターは、就業、ボランティア(学童見守り、地域の美化活動)サークル活動(24サークル)が基幹となっています。
サークル活動は複数所属が出来、インドア・アウトドアと楽しみ方は様々です。
私も3つのサークルメンバーですが、今回はその一つ「ワイワイ菜園」を取り上げてみます。

試行錯誤の連続だけど
8年前に、家庭菜園、土いじりが趣味で農業に関しては、ほとんど未経験の方が集まり発足しました。
その名の通り楽しくワイワイと談笑しながら土と馴染んでいけばという思いで加入しました。
雑草の生い繁る荒地を開墾し、作物が収穫できるようになる為に数々の試行錯誤の連続で今も尚それは継続しております。
朝市に出店
戸田市では市民の発案で年に4回市役所内の駐車場で「朝市」が催行されています。
当センターも会員の協力で包丁研ぎ、手作り手芸品の販売、そして健康野菜(ヤーコン、菊芋等)の販売に参入しており、すべて好評価を得ています。
昨年暮れの朝市では健康野菜のほかに「ワイワイ菜園」で収穫された見事な葉っぱ付きの大根や蕪が加わりました。

販売は常連のシルボンヌ会員が受け持ち、レシピ片手に「身体にもお財布にも優しい、無農薬野菜の健康野菜はいかがですか~」と、周囲の喧騒に負けないように声を張り上げ、販売促進に一役を担っています。
毎回完売は早く、遅くにお買い求めに来られた方々には申し訳なく思っています。
量としてはささやかかもしれませんが、種、苗の植え付けから育っていく野菜が収穫され各家庭の食卓に上がる様子を想像しますと「ワイワイ菜園」が輝かしく思えてきます。
市民とのつながりが幸せに
当センター内だけでなく、市民の皆さんとも野菜を通して出来た、目に見えない繋がり、また、次回の販売を待っていて下さる方が居られる事を幸せに感じております。
サトちゃん(PN)